歴史や経済、政治などのコラム記事を掲載|なかま

COLUMN 170

政治
税金

『自らどんどん表に出てくる闇』

2025年4月11日

ラスボスと言われる自民党税調会長宮沢洋一氏がなんと表に出始めました

宮沢氏は合計7年にわたり自民党税調会長です

日本の税金を決めてきたのは自民党税調(と財務省)です

そして宮沢氏は元財務官僚

財務省支配のボス

まさにラスボス

支配層は表に出てこないから強いのにどんどん表に出てきてどんどん色んなことをポロポロポロポロ喋ります

三橋氏も語っていますが

とうの昔に論破されていることをこれでもかと述べます

自分の首を自分で絞めるとはまさにこのことです

表に出てしまったら負け

(そもそも勝ち負けではないですが)

なぜ表に出た途端にボロがこんなにでる人たちなのか

それは裏でずっとあぐらかいて鍛錬せずにいるからです

トップの態度、姿勢が末端までの態度、姿勢

会社も家族もなかまも全て同じです

税の歴代トップがこんな感じなのでそれは失われた30年(40年)となるわけです

上へ行けば行くほど鍛錬です

時代の大転換点

鍛錬した心と体で軽やかに楽しみましょう!!

COLUMN 170

『自らどんどん表に出てくる闇』

カテゴリー

コラム 政治 税金

コラム筆者

大澤勇太

更新日

2025年4月11日

大澤勇太

株式会社しろく

大澤勇太

東京国税局、財務省、企業経営者、150社を超える企業顧問という独特の経歴と、自身の管理・マネジメントを徹底することで日本アルプスの山脈を日帰りできる力、ベンチプレス120キロを挙げる力を駆使した経営者の心と体を鍛え上げるマネジメントを行う。