歴史や経済、政治などのコラム記事を掲載|なかま

COLUMN 16

政治
経済

『数は力』

2022年5月6日

日本はみなさんご存知のとおり、

民主主義です。

令和4年4月に大きな団体が設立されました。

日本飲食団体連合会(食団連)

昨今のパンデミックでこれでもかと狙い撃ちされた飲食業界。

多くのお店が根拠に乏しい要請から休業、時短営業を余儀なくされ閉店、倒産に追いやられました。

なぜここまで狙い撃ちされたのか。

横のつながり・数がないからですね。

政治家は次の選挙で受かることだけを考えています。

票にならないものを相手にする必要がないんです。

(心配してます的なポーズはとります)

厚顔無恥。

動画にもありますが、

あれだけ好き勝手パフォーマンスのために飲食業界に圧迫した都知事や議員が設立記念パーティーに出席したそうです。

厚顔無恥。

ちなみに東京や大阪の知事はなぜこんなにニュースに取り上げられるのか、他の知事はなぜテレビにめったにでないのか。

意図ですね。

ちなみにちなみにテレビへの露出が多ければ多いほど次の選挙での当選確度はめちゃめちゃあがります。

なぜか。

テレビに出ている人を選ぶ傾向がとてもとても強いからです。

だからパフォーマンスに走る。

政策とか実績とかみない、知ろうとしない、そもそも分からないんです。

ちゃんと生きましょうね。

自分たちの判断で自分たちを追いつめることのないように。

※そうなるような教育、メディア、社会が成熟してしまっているのでなかなか難しいですが。

また民主主義は成熟しない、という言葉もあります。

ひとりひとりが根拠を持った判断をするのは高度な教育が必要です。

ただこれは相当難しいです。

そして個人的にはこの状況は必要ないと思っています。

みんな違ってみんな良い

政治が得意な人がいれば不得意、興味ない人もいる。

勉強より体を動かすことが得意・好きな人がいる。

大事なことはできる人が正しい、善い心で導いていくことです。

同じ心・志をもって政治に立候補する人を選んでいく。

こういう仕組みを作っていくことがポイントですね。

食団連の設立はそんな契機の一つになると思います。

票田ができた瞬間に群がる政治家。

情けないですね。

こういう人たちにならない。

真逆の人を応援していく、輩出していく。

コツコツやっていけばいつからは数になり、力になります。

みっともない姿を子どもたちに見られたら恥ずかしいですね。

日本は恥の文化です。

善い未来を創って次の世代に引き継いでいきましょう!!

祝!食団連設立!そして、おぞましき政治の現実[三橋TV第542回]三橋貴明・高家望愛

YOUTUBE.COM

祝!食団連設立!そして、おぞましき政治の現実[三橋TV第542回]三橋貴明・高家望愛

COLUMN 16

『数は力』

カテゴリー

コラム 政治 経済

コラム筆者

大澤勇太

更新日

2022年5月6日

大澤勇太

株式会社しろく

大澤勇太

東京国税局、財務省、企業経営者、150社を超える企業顧問という独特の経歴と、自身の管理・マネジメントを徹底することで日本アルプスの山脈を日帰りできる力、ベンチプレス120キロを挙げる力を駆使した経営者の心と体を鍛え上げるマネジメントを行う。