コラム一覧

COLUMN
19

2022.05.17

『古事記は経営書』

みなさんは古事記をご存知でしょうか? 聞いたことはあるかもしれませんね。 歴史の…

歴史

COLUMN
18

2022.05.16

『鍛錬』

経営者は常に鍛練すべき 鍛錬すると中心軸が定まる 鍛錬すると本質が見えるようにな…

RECOMMEND健康経営

COLUMN
17

2022.05.10

『経営者と相続』

セミナーで特に力を入れて伝えていること。 今回のテーマ、『相続』です。 経営者の…

経営

COLUMN
16

2022.05.06

『数は力』

日本はみなさんご存知のとおり、 民主主義です。 令和4年4月に大きな団体が設立さ…

政治経済

COLUMN
15

2022.05.04

『近現代史を学ぶ』

歴史の授業を好きだった人も、そうでなかった人も、 明治時代以降、戦前戦後、現代ま…

歴史

COLUMN
14

2022.05.03

『歴史は勝者が作る』

学校で習った歴史が全て正しいと大半の人が思っていると思います。 わたしも昔はそう…

歴史

COLUMN
13

2022.05.03

『日本の中小企業を蝕むウィルス』

バブル崩壊の時、日本の大手企業はハゲタカに買いまくられました。 ※当初は『ハゲタ…

外資経営経済

COLUMN
12

2022.04.28

『教育を考える』

最近話題の成田氏。 麻布中学・高校、東大、MITを経てイェール大学助教授という超…

教育

COLUMN
11

2022.04.20

『ちゃんと食料も危ないよ』

水道が外資に買われ始めていて生きるために本気で必要な水がわれわれ日本人の手から離…

健康外資

COLUMN
10

2022.04.14

【政治家はサラリーマン】

みなさんは政治家の方々をどういった目線で捉えているでしょうか? 偉いんだろうな、…

政治